本日はあいにくの天候ですが、参観日を実施しております。参観授業のあとは生徒のみなさんは下校、保護者のみなさんは部活動保護者会となっております。本日は足場の大変悪い中ですが、ご参観ありがとうございます。
参観授業
1年生は中学校へ入学して初めての参観日でしたが、明るく元気に学習している様子がうかがえました。家族に普段通りの自分が見せられたことでしょう。
2年生はさすが先輩という姿勢で授業を受けていました。緊張もあったと思いますが、よく手が挙がっていました。
3年生はたくさんの保護者が来られ、体育館にて進路についての説明を受けられました。受検の年ということで、学年主任が1年間の見通しを細かく説明しました。
部活動保護者会
参観授業の後は、部活動保護者会が行われました。お子さんが入部する部活動の様子や、顧問の指導方針をお聞きになられたと思います。
中学校における部活動は、生徒にとって大きな部分を占めるかと思います。悩んだり、壁にぶつかったりした時には、よき相談相手になっていただきますようよろしくお願いいたします。教職員一同、精一杯の支援をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
本日は参観授業、部活動保護者会にお越しいただき、誠にありがとうございました。
上部タブ「警報発令時の対応」に変更を加えましたのでご確認ください。
明後日24日(日)は参観日・部活動保護者会です。PTA総会は書面開催ですので、本日お子さんが持ち帰る資料をお読みになっていただき、ご意見等ございましたら用紙の提出をお願いいたします。
参観日の駐車場は運動場となっております。お気をつけてお越しください。
本日は20日、登校(交通)指導の日です。生活環境部、おやじ部、保護者の皆さん、朝から立哨ありがとうございました。おかげさまで今日も安心・安全に登校することができました。今年度初めてということで、生徒玄関前でもおやじ部の皆さんがいつもにも増して元気に挨拶運動を行ってくれました。
道路でも生活環境部の保護者の方が立哨してくれております。朝から元気なあいさつが返ってくるのは気持ちがいいものですね。
正門前では校長先生が立哨してくれています。地域、保護者の方々のおかげで今日も小松中学校の朝が始まります。ありがとうございました
放課後、にぎやかな声に導かれ校内を散策しましたところ、1年生が先輩に交じって元気に部活動を行っていました。それぞれの部活動がにぎやかになって、活気が伝わってきました。ぜひ中学校の部活動の楽しさを味わってほしいものです。
先輩が優しく指導している様子もあちこちで見られました。きっといい雰囲気で部活動が行われているのでしょう。放課後が待ち遠しくなる日ももうすぐのようですね。
先輩方、今まで先輩にされて嬉しかったことを今度は後輩に返していく力も身に付けてくださいね。それが卒業していった先輩たちへの恩返しであり、社会で生き抜く力にもなります。1年生は先輩の言うことを素直に聞き、いいところはどんどん取り入れて自分のモノにしていきましょう。
本日3年生は「全国学力・学習状況調査」に取り組んでいます。まだ3年生が始まったばかりですが、最初のテストで緊張もあったと思います。今日のテストの結果が今後の対策に役立てばいいですね。
駆け抜けるように過ぎていく4月もいよいよ終盤です。月末からはゴールデンウィークが始まります。3年生は進路実現に向けて、今のうちに計画的に学習する習慣を身に付けておきましょう。
【保護者・おやじ部の皆様へ】
毎月20日は交通(登校)指導日です。生徒の登校の様子をご覧になっていただき、気になることやお気づきの点等ございましたら、小松中学校(72-2744)までご連絡いただけたら幸いです。今後とも地域の温かい目で小松中生を見守っていただきますよう、どうぞよろしくお願い申しあげます。
本日、学級担任の先生は家庭訪問です。生徒の皆さんは「身体測定」をしています。中学生は心も身体も大きく成長する時期です。バランスのとれた食事をしっかり食べて、部活動では頭と体を使って、夜はぐっすり寝る。規則正しい生活を心掛けて大きく成長してくださいね。
廊下では読書をして静かに待っています。
中学校では身長がびっくりするほど伸びる生徒がいます。毎年、養護教諭から「成長の記録」が配られます。中学校3年間でどのくらい成長したか、確認できるといいですね。
来週24日(日)は参観日を予定しております。PTA総会は書面開催とさせていただきます。後日お配りいたします「令和4年度PTA総会資料」をご覧になっていただき、ご意見のある方は書面にてご提出していただきます。ご協力の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
なお、部活動保護者会は参観授業終了後、各教室(下表参照)にて行いますので、ご参加くださいますようどうぞよろしくお願いいたします。
文書にもありますように、4月25日(月)が繰替休業日となっております。お知りおきください。
本日午後、今年度初の「避難訓練」を行いました。1年生は初めての校舎で、避難経路を知っておくことは重要なことです。そのような中、黙って、きびきびと避難行動がとれました。校長先生からも「大変すばらしい」との講評もいただきました。
ここ最近毎日、日本のどこかで震度3~4クラスの地震が起きたというニュースを耳にします。愛媛県でもいつ大地震が起きてもおかしくない状況であることは間違いないと思われます。今一度、防災グッズの点検、避難場所の確認、家族との連絡の取り方など確認をしてみるのも良いかと思われます。時間がありましたら、ご家庭でも話題に上げてみてください。
本日より授業が開始されました。オリエンテーション的な内容が多く、各教科担任が1年間の見通しを話しておられるようでした。1年生のみなさん、中学校の時間、教科、内容に戸惑うことも多くあると思います。それはみなさん同じです。先輩方も同じでした。わからないことをわからないままにしておかず、そのたびに解決していく力も身に付けていきましょう。
1年生【学年集会】
学年主任の話をしっかりと聴けているようでした。話を聞く姿勢は大切ですよ。
2年A組・B組
3年A組・B組
どの学年も、まずは生活のリズムを作ることが大切です。「面倒くさいことをルーティーン(習慣や日課)にしてしまうこと」これは、日常生活でどんなことにも使えるので今日から実践してみてください。(例)早寝、早起き、脱いだ靴や服を整える、自分が使った食器を洗う…など。
【保護者の方へお願い】
今年度もマチコミメールにて緊急の連絡をさせていただきます。本ホームページでも掲載いたしますが、緊急時は混雑してつながりにくい場合があります。早めにマチコミメールへの登録をよろしくお願いいたします。テストメールが届き始めましたら登録完了ですのでご安心ください。