防災学習を実施しました
2025年11月19日 16時55分本日、本校では地域の小学生と合同で1年生が防災学習を行いました。西消防署の方々をお招きし、初期消火・放水・結索・煙体験の4つのブースに分かれて指導していただきました。
初期消火体験では、消火器の正しい使い方を実際に操作しながら学びました。放水体験では、ホースを使った水の出し方や安全な姿勢を確認し、実際に放水を行いました。結索体験では、防災活動で役立つ基本的なロープワークを教えていただきました。煙体験では、煙の中での避難方法を実際に体験し、姿勢の低さや進み方の大切さを学びました。
中学生と小学生が協力しながら学ぶことで、防災意識を高める貴重な機会となりました。
ご指導いただいた西消防署の皆様、参加してくださった地域の小学生の皆さん、ありがとうございました。