技術の授業
2025年2月3日 19時45分2年生は技術の時間に電気工作を行います。今日は、cdsセル(明るさセンサー)の役割について考えました。今日組み立てた電気回路では、cdsセルに光を当てるとLEDは光りませんが、暗くするとLEDが光ります。このことからcdsセルにどんな働きがあるのかを班で話し合いました。
今日学んだcsdセルが身の回りの何に使われているのか探してみたり、どんな活用の仕方があるか考えてみたりしてほしいと思います。
2年生は技術の時間に電気工作を行います。今日は、cdsセル(明るさセンサー)の役割について考えました。今日組み立てた電気回路では、cdsセルに光を当てるとLEDは光りませんが、暗くするとLEDが光ります。このことからcdsセルにどんな働きがあるのかを班で話し合いました。
今日学んだcsdセルが身の回りの何に使われているのか探してみたり、どんな活用の仕方があるか考えてみたりしてほしいと思います。