本日朝、地域の方(尾上様)が来校され、現在手に入りにくい貴重なマスクを学校へ寄付してくださいました。
「学校にマスクの備蓄がほとんどない。との話をお聞きしまして・・・」と突然の訪問でした。
地域の方の心温まる支援に心より感謝申し上げます。
緊急の時用に大切に利用させていただきます。
ありがとうございました!
さらに、愛媛県今治産タオルを使用したタオルマスク300枚も「入荷次第寄付させていただきます。」とのお話もいただきました。こちらの方は洗濯も可能だということです。
地域の方の想いを胸に、一人ひとりが日頃からの感染防止を十分心がけ、この危機を乗り越えていきましょう。
本当にありがとうございました!


新入生の保護者の皆様
いよいよ、お子様の入学まことにおめでとうございます。
教職員一同、心より歓迎申し上げます。
4月9日(木)の入学式は卒業式同様に短縮ですが、通常通り行います。
しかし新型コロナウイルス感染防止のため、入学式後の保護者の教室への移動は無しとさせていただきたく思います。
その間、保護者は体育館にて提出書類の説明を聞きながら生徒を待っていただくようになります。
感染予防等、十分になされてご参加いだだきますようお願い申し上げます。
ご理解・ご協力のほど、どうかよろしくお願いいたします。
4月2日に令和2年度の入学式についての文書を掲載しておりましたが、裏面の情報がありませんでした。ご不便をおかけして申し訳ありません。
裏面の情報を追加しましたので、4月2日の記事を再度ご確認ください。
令和2年度入学式について、新入生の保護者様向けに配布したプリントを掲載します。

