専門委員会
2023年12月15日 16時00分令和5年の専門委員長委員長による最後の委員会が行われました。1年間、小松中生がよりよく過ごすために委員会で何ができるかを考え、委員会活動の中心を担ってくれました。1月からは新しい委員長へとバトンが引き継がれますが、卒業までの間にたくさんアドバイスをしてほしと思います。1年間、ありがとうございました。
令和5年の専門委員長委員長による最後の委員会が行われました。1年間、小松中生がよりよく過ごすために委員会で何ができるかを考え、委員会活動の中心を担ってくれました。1月からは新しい委員長へとバトンが引き継がれますが、卒業までの間にたくさんアドバイスをしてほしと思います。1年間、ありがとうございました。
今週の昼休みは、体育委員会が企画したレクを行っています。今日は2年生が運動場でケイドロを行いました。短い時間でしたが、元気一杯走り回り、リフレッシュできたようです。
昨日、初任者(養護教諭)の研究授業が行われました。「睡眠に関わる生活習慣を見つめ直そう!」をテーマに学級担任の先生とペアを組んで授業を行いました。養護教諭からは、質の良い睡眠の効果や重要性について、分かりやすい説明がありました。多くの生徒が、自分の生活習慣を見直すことができていました。
令和6年生徒会長選挙が行われました。3名の立候補者による立会演説では、3人の熱意を感じ取ることができました。それぞれが掲げた公約はもどれも魅力的で、誰に投票するか迷った生徒も多かったのではないかと思います。本日開票が行われ、明日には新しい会長が決まる予定です。
12月8日(金)の放課後、里芋掘り体験が行われました。今回体験の場を与えてくださった地域の方から、里芋の成長の仕方や収穫方法などについて説明していただき、その後収穫作業を行いました。初めての体験に興奮気味の生徒もたくさんいました。大変な作業でしたが互いに協力し合い、予定よりも広い範囲の収穫作業を行うことができました。地元の産業を知る良い機会となりました。
今日の4時間目、初任者の先生による研究授業が行われました。道徳の授業でした。「落語が教えてくれること」という資料を用いて、いろいろなものの見方があること、それぞれの個性や立場を尊重することについて考える授業でした。先生の穏やかな表情と落ち着いた口調もあり、生徒たちは生き生きと意見を述べていました。この授業のために、連日入念な準備を行っていました。授業後に先輩の先生からいただいたアドバイスを基に、さらに成長してくれるものと思います。
昨日、今日の2日間、2年生は県学力診断調査を行いました。国語・社会・理科・数学・英語の5教科で行われました。タブレットを使っての調査で、昨年よりも各教科の問題数が増え、調査時間も長くなり少し疲れた様子でしたが、最後まで集中して取り組んでいました。
今日は小松小学校、石根小学校の6年生と保護者の方が、体験入学のためにやってきました。まず初めに、体育館で中学校の授業や部活動の様子や、いろいろな決まりについての説明がありました。その後、教室や特別教室など校舎内を見学し、最後に部活動見学を行いました。中学生も小学生にいい所を見てもらおうと、いつも以上に活気ある活動ができていました。
小雨の降る中、西条市中学校駅伝大会が行われました。まず初めにオープン参加の部が行われ、その後女子の部、男子の部と行われました。選手にとって厳しい条件下での競技となりましたが、どの選手も自分の力を出し切り、見事な走りを見せていました。女子はAチームが優勝し、見事4連覇を果たしました。女子のBチームは7位、男子は大接戦の末、惜しくも4位となりました。
生徒たちはこの日のために、夏休みから朝早く登校し、練習を積み重ねてきました。女子の4連覇は、大会には出場できなかった生徒も含め、練習を頑張ってきた全員の力で勝ち取ったものだと思います。また、保護者の皆様には多くのご支援をいただきました。ありがとうございました。
11月29日(水)に石根小学校、30日(木)に小松小学校で出前授業を行いました。来年度入学してくる6年生を対象に、中学校の先生が授業を行ったり、学校生活についての説明を行ったりしました。今回は社会と理科の授業を行いました。児童たちは、初めは緊張した様子でしたがすぐに緊張もほぐれ、元気のいい姿を見せてくれました。4月の入学がとても楽しみです。
3日間の修学旅行の全行程が終了しました。バスから降りてくる生徒の表情はとても生き生きとしていました。今日は3日間の出来事の話で花が咲くことと思いますが、しっかり休んで旅の疲れをとってください。
淡路ハイウェイオアシスで解団式が行われました。代表の生徒、校長先生、添乗員さんからの話がありました。寒い中での解団式となりましたが、生徒たちはしっかりと話を聞くことができていました。話を聞いているうちに修学旅行の終わりを実感しはじめ、寂しさが込み上げてきた人も多かったのではないでしょうか。修学旅行の3日間で友達の新しい一面に気付いたり、協力し合うことの大切さを感じたり、普段の学校生活では経験できない多くの学びがあったと思います。学んだことや感じたことをもとに、今後大きく成長していってほしいと思います。
この後、津田の松原SAでの休憩をはさんで学校到着となります。