〇四国中央練成会
5月4日、剣道部は四国中央練成会に参加しました。多くの選手が参加しており、刺激の多い一日となりました。総体へ向けて今後どうすべきかを確認することができました。


市総体まで、残り1か月を切りました。5月24日には、壮行会が予定されています。今日から生徒会執行部のメンバーが壮行会でで流すビデオメッセージのための動画撮影を始めました。今日は、運動場で活動している部の撮影を行いました。どのような動画になるか楽しみです。


〇伊賀上杯バレーボール大会
5月5日(日)、男子バレーボール部が伊賀上杯バレーボール大会に出場しました。予選リーグで2位となり、各リーグの2位チームによるトーナメントへ出場しました。初戦の熱戦を制し、決勝戦も見事勝利をおさめました。


連休中は多くの大会、練習試合等が行われました。保護者の皆様、朝早くから送迎していただいたり温かい拍手や声援を送っていただきありがとうございました。
5月4日の部活動の様子です。
〇伊賀上杯バレーボール大会
女子バレーボール部が伊賀上杯バレーボール大会に参加しました。予選リーグで2位となり、2位トーナメントへ進出しました。トーナメントも勝ち進み、決勝進出を果たしましたが、惜しくも準優勝という結果でした。


4時間目に道徳の授業が行われました。1年生は、体育館に全員が集まって行っていました。学年主任の先生から、日頃の言葉遣いや振舞い方についての話がありました。仲の良い友達同士では気にならない言葉も、それを聞いている周囲の人はどう感じるか、少しふざけ合っているだけのつもりが、ほかの人には迷惑になっていないかなど、集団生活における礼儀やマナーについて考えていました。


連休中の大会成績
〇西条市長杯中学生バレーボール大会
男子バレーボール部 優勝
女子バレーボール部 優勝
〇ナガセケンコーカップ西条市中学生ソフトテニス大会
女子ソフトテニス部 準優勝
〇愛媛県中学生バレーボール選手権大会東予予選
女子バレーボール部 県大会出場



