授業の様子
2024年11月22日 17時45分昨日まで期末テストが行われていましたが、今日はさっそくテストが返却されていました。返却されたテストの点数を見て、一喜一憂していました。間違いの多かった問題については、先生から丁寧な解説が行われていました。テストが終わり一息ついているところですが、もう一度テストを解き直すなどして、学習内容の定着を目指してほしいです。
昨日まで期末テストが行われていましたが、今日はさっそくテストが返却されていました。返却されたテストの点数を見て、一喜一憂していました。間違いの多かった問題については、先生から丁寧な解説が行われていました。テストが終わり一息ついているところですが、もう一度テストを解き直すなどして、学習内容の定着を目指してほしいです。
今日はテスト最終日でした。少し疲れが見られる生徒もいましたが、時間一杯問題を解いていました。
今日の午後、1年生を対象に「えひめいじめSTOPデイplus」が行われました。県下の小中学校で一斉に、いじめ問題について考えました。本校でもLive動画の視聴やグループ協議など、みんなでいじめの問題に対して意見交換を行いました。県下一斉に同じ時間を共有したことで、いじめを絶対に許さないという強い思いが持てました。
テスト2日目、今日のテストもみんな真剣に取り組めていました。
期末テストの日は、テスト終了後、教育相談を行っています。1人あたりの相談時間は短いですが、進路のこと、勉強のこと、友達のことなど、いろいろな相談をしたり、アドバイスをもらったりしたりしていました。
今日から期末テストが始まりました。2年生は修学旅行を来週に控えた中でのテストということで、気持ちはすでに修学旅行に向いている人もいるようですが、テストを最中は最後まで集中して問題に向き合っていました。
明日も寒くなりそうです。テストに向けての確認を行うとともに、健康管理もしっかりと行いましょう。
放課後、GST(学習支援タイム)が行われました。先生に質問したり、生徒同士で問題を出し合ったりしてテストに向けて復習しました。どの生徒も真剣に取り組んでいました。
明日から3日間の学期末テストが始まります。寒くなってきましたが、体調を整えてテストに挑みましょう。
16日(土)、県新人大会柔道女子個人が行われました。本校からは1名が出場しました。準決勝で優勝した選手に敗れてしまいましたが、3位決定戦では見事1本を取り、勝利を収めました。
2回戦 勝利
準決勝 惜敗
3位決定戦 勝利 第3位
17日(日)は県中学駅伝大会が行われました。
はじめに女子のレースが行われました。1区から2区へ2位でタスキをつなぎ、その後の区間でも粘りを見せ、4位でゴールしました。
続いて行われた男子のレースでは、各自が力を出し切り、昨年度のタイムを大きく上回る記録でゴールしました。
12月4日(水)には西条市中学校駅伝大会が行われます。今日以上の走りが見られることを期待しています。
女子第4位 おめでとうございます!
保護者の皆様、応援やサポートありがとうございました。
令和6年度小松中学校生徒総会が行われました。今日は各学級の取組や校則の見直し、各委員会からの提案等がありました。生徒会執行部のメンバーは、この日のためにアンケートを取って実態を調べたり、いろいろな活動をして検証したりするなど、入念に準備を行ってきました。「小松中学校をより良くする」ために生徒一人一人がしっかりと考えることができていました。
県新人大会(柔道)・県駅伝大会
明日(16日(土))は県新人大会最後の種目、柔道競技が行われます。本校からは女子個人戦に1名が出場します。
また、17日(日)は県駅伝大会が行われます。夏休みからおよそ3か月間、早朝より練習に励んできました。選手として出場するのは男女それぞれ5名ですが、一緒に練習してきた仲間の思いとともにタスキをつないでいってほしいと思います。
今日は高校説明会がありました。市内の高校を中心に、高校の先生方から各校の特色について説明していただきました。また、多くの保護者の方にも参加していただきました。3年生はまもなく進路選択をしなければなりません。今日の説明会で得た情報も参考に、自分に合った進路選択ができるようにしましょう。
今年度最後の「こまつタイム」がありました。茶道や琴、詩吟などは今回初めて経験した生徒が多かったですが、わずかな実施回数でかなり上達していました。そして何より、多くの生徒が生き生きと活動していたのがとても印象的でした。ご指導いただきました講師の先生方、誠にありがとうございました。
1,2年生は、英語学習成果確認テスト【E-ACT】を行いました。このテストは、タブレット端末を使って(聞くこと・読むこと)(書くこと)(話すこと)と3つの領域についてテストします。今日は(書くこと)についてのテストでした。英語でのコミュニケーション力を高めるためにも、(聞くこと・読むこと)(書くこと)(話すこと)を高めていきましょう。
文化祭の様子
紹介できていなかった文化祭の様子です。
【吹奏楽部】
【2年生人権学習現地研修会報告】
【3年生ダンス】
【閉会行事】